プッシュ通知を有効に使おう委員会
[解説]
- 2011/09/20(火) 16:07:53
Boxcarはいいぞ、様々なものをiphoneにプッシュ通知出来るようになる。
例えばtwitterのリプライ、DM、RT、ふぁぼ、新規フォロー、リストに追加とかそれぞれon/offできる。
様々なwebメールも転送サービスが付いてるものは通知可能ついでにメーラで受信して転送するように設定したら全てのメールサービスの受信が通知できる。
またwindows版のgrowlとも・・・
フォント名の後に銀座をつけると商店街になる
[解説]
- 2011/09/01(木) 10:27:03
今、俺の中で、フォント、が、熱い!
さて、文字なんて読めれば同じじゃん?と思っている方ごもっともです、・・・とでも言うと思ったかぁ!基本PCと睨めっこし続ける毎日、その中で何してる時間が一番多いかって文字読んでる時間だろうがぁ、その時間のクォリティを上げること何の疑問を持ちましょうか!!
はい、熱くなりすぎたねごめんね、まぁ字が綺麗になって損はしないから試すだけ試してみ?最初慣れなくても1・...
More
RSS追記
[解説]
- 2011/08/31(水) 14:09:35
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/googlereaderplus/ Google Readerはとりあえずこのアドオン入れとけば全て事足りる気がする、未読通知、色分け、見た目変更とひと通りできるから
更に追記だわ
未読通知あるって書いたけど無かったからこっち
https://addons.mozilla.jp/firefox/det・・・
More
RSSについてとかぁ↑
[解説]
- 2011/08/31(水) 08:40:07
はい、どうもしーもです今日は便利だけど意外と使ってる人少なげなRSSの紹介していこうかな
RSSっていうのはReally Simple Syndicationの略でなんたらかんたら うん、お気に入りになブログとかニュースサイトの更新を自動で通知してくれて便利だねって機能です。
そうだね、分かる人には分かったと思うけどこのブログをRSSに登録して読み逃すんじゃねーぞって記事だね、ごめんね。
・・・
More
ついったクライアントあれこれ
[解説]
- 2011/08/30(火) 10:27:06
あれこれ書いていこうと思ってるけど書き初めの時点で着地点が見えてないから非常にアレ
web派:
割と根強い、新バージョンになってから取得は割と早いし機能自体もひと通りあるからwebでいいやってなる人が多いんだろうな。
でも画面切り替えて使うのダルイし、ポップアップして見てる人もブラウザクラッシュしたら一緒に持って行かれるから何か別のクライアント使ってみることをオススメする。
twe・・・